ご利用ガイド

学習の流れ

学習開始から受講期間終了までの学習の流れは、以下をご覧ください。

1. テーマを選ぶ

  • ・自己診断から選ぶ
    日々の行動分析アンケートなどから、現状を把握します(約10分)
    診断結果からおすすめされたテーマのなかから学習したいテーマを選択します。

  • ・体系図から選ぶ
    体系図とテーマ一覧から学習したいテーマを選択します。

2. テキスト・動画教材等を学習する

テキストを読んだり、動画を視聴したりして学習を進めます。

3. 学習中にわからないことを質問する

学習内容についてわからないことや確認したことがある場合は質問します。[質問する]ページから質問します。

4. レポートを提出する

テキストや動画の学習が終わったら、レポート問題に取り組み、提出します。

5. レポートの結果を確認する

レポート問題が返却されると結果を確認します。

※択一式の場合は即時返却いたします。

※論述式の場合は添削講師による添削が終わりましたら、登録されているメールアドレスに添削終了のご連絡をします。

6. 合格証書をダウンロードする

既定の基準を満たすと合格と判定されます。

[学習・診断履歴]ページの学習履歴から合格証書をダウンロードします。


 


1から6を繰り返しながら学習を進めていきます。