ご利用ガイド
学習する
学習をはじめる前に
1. ログインしたら「人事からのメッセージ」1を確認しましょう。
2. 「会社からのおすすめ」2のテーマを確認しましょう。


【各ボタン・アイコン機能の説明】
1 | 人事からのメッセージ |
---|---|
「人事からのメッセージ」には学習するに当たっての注意点や会社からの期待などがかかれています。学習についての締め切りなどが記載されていることもあるので、よく読んで学習を進めましょう。 (所属する企業によっては、特に指示が表示されていない場合もあります) |
|
2 | 会社からのおすすめ |
所属する企業が皆さんに仕事を始めるにあたって必ず学習しておいてほしいテーマには「必須」マークが、学習しておくことが望ましいテーマには「推奨」マークが表示されています。 (所属する企業によっては、特に「必須」「推奨」テーマが表示されていない場合もあります)
|
学習を始めましょう
1. 興味のあるテーマを選んで学習をはじめましょう。


興味のあるテーマの画像を選択すると、詳細ページがひらきます。
フレッシャーズ・ビュッフェでは選択したテーマについて、詳しく学ぶ「学習コンテンツ」と、自分の理解度を確認する「セルフチェック」が用意されています。


知識・スキルを得たい 学習コンテンツを読む
まず、学習コンテンツを読みたい場合は、「学習をはじめる」を選択するか「『聞く』『聴く』『訊く』の違い」などのコンテンツタイトルを選択してください。


コンテンツが開きます。最後まで読んだら、自分の理解度をチェックしましょう。星の数を選んで記録することで、コンテンツが学習完了となります。

1つのテーマのなかの学習コンテンツを読み終え、理解度の記録がすべて完了すると、トップ画面に読了を示すマークが表示されます。

腕試しがしたい セルフチェックに取り組む
そのテーマの腕試しをしたい場合は、セルフチェックに挑戦してみましょう。

1つのテーマにつき、選択式の問題が10問用意されています。

両方のマークがそろうと、そのテーマはComplete!

Completeを目指して学習を進めましょう!
3. レポート問題に取り組む
フレッシャーズ・ビュッフェの学習が進んだらレポート問題に取り組みましょう。
※所属する企業によって、レポート問題が一方、もしくは両方とも表示されていない場合があります。

【詳細説明】
1 | 内定者向けレポート問題 |
---|---|
フレッシャーズ・ビュッフェの学習内容を踏まえて、入社前に取り組んでいただくレポート問題です。 |
|
2 | 新入社員向けレポート問題 |
フレッシャーズ・ビュッフェの学習内容を踏まえて、入社後に取り組んでいただくレポート問題です。 |
レポート問題の添削結果は「レポート提出状況」の画面から確認できます。
